窓際おじさんのハイブリッド投資

役職定年後窓際に追いやられたシニアの投資、癌との対決を紹介するブログです。

役職定年後、窓際に追いやられたおじさんです。近々定年で再雇用(嘱託)の身分になります。年収のことを気にせず、できるだけ早く、やりがい重視のシニア転職を実現させたいと思います。そのためにも、投資信託、米国ETF、配当株、株主優待株で、楽しみながら、堅実に年5%以上の資産増を目指す過程と、会社での窓際生活の諸々、趣味の写真も時々紹介するブログです。

先週は、ほぼ様子見でした。

先週は、少し日本株投信をうりました。6月に減った現金比率を調整するためです。


米国株(ETF、マイクロソフト)は好調でした。マイクロソフトは、3回に分けて買うつもりでしたが、1回目の購入以降高騰したので、様子見です。 来週から、米国株式購入の手数料が下がりますので、安い時をみて少しづつ、買いましていきたいと思います。



日本株投信の比率を下げています。ひふみ投信(ひふみプラス)は、200万円弱まで減らしました。といっても、日本株投信の半分を占めていますので、コア投信であることは変わりはありません。利確ですので普通は税金が発生しますが、昨年度のマイナス(今年度も損切分があります。)もありますので総益通算できますので、良いタイミングかと思いました。


今は、複数の高配当株をリストアップして、四季報、配当方針、中期経営計画を読んでいるとことです。
個別株も勉強中です。私が仕事で関係のある業界、他の方々が推奨している株・業界、銘柄選択方法ですが、中期に持てるようにはするためには、自分で、IR情報を読み込む必要があります(勉強中です)。中期に持つのが苦手で、損切も早いけれど、利確も早く、あまり良い結果が得られていません。(反省)。

×

非ログインユーザーとして返信する