窓際おじさんのハイブリッド投資

役職定年後窓際に追いやられたシニアの投資、癌との対決を紹介するブログです。

役職定年後、窓際に追いやられたおじさんです。近々定年で再雇用(嘱託)の身分になります。年収のことを気にせず、できるだけ早く、やりがい重視のシニア転職を実現させたいと思います。そのためにも、投資信託、米国ETF、配当株、株主優待株で、楽しみながら、堅実に年5%以上の資産増を目指す過程と、会社での窓際生活の諸々、趣味の写真も時々紹介するブログです。

ライフプランの再考

先々週から先週末まで入院していました。5月の治療箇所に対する追加治療(再入院)です。癌で初期発見でしたが、今回も完治しないままの退院となりました。
今日から、体力の回復に努めて、今週後半の復帰を目指します。


健康に問題ないかぎり働きたいと思っていて、再雇用ですが常勤で頑張っている窓際おじさんですが、来年度は常勤を辞めようかな、と思案中です。
健康年齢、70歳というのが黄色信号です。老後の生活に問題ない程度に働くとして、仕事以外の時間を取るべきでは、と入院中考えていました。


「来年度以降、週3,4日の出勤で、3年後に完全退職」を前提に、お金のシミュレーションをしました。


今、金融資産の2/3を投資に回しています。運用資産の平均運用利回りが4%以上(税金とか考えて、5%)あれば、90歳までは比較的お金に困らない老後を送って、娘に、中古のマンションと1000万円以上の遺産を残せる、というシミュレーション結果です。4、5%というのは、過去の市場実績を考えると、妥当な前提です。


90歳以上の長生きリスクはないと思っていますが、不確定要素は、マンションのリフォーム代かな。400万円を見込んでいますが、少ないかもしれません。


自分の介護にかかる費用・出費、株式市場の長期低迷、南海トラフ地震がリスクですが、これらを考えると、お金を使うことができません。できることは、日本株、米国株・ETFは減配リスクが少ない高配当企業・ETFへの投資に絞ること、海外の債券比率と金の保有比率を高める、ということで、完全退職までの数年の間に徐々にポートフォリオの変えていきたいと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する