窓際おじさんのハイブリッド投資

役職定年後窓際に追いやられたシニアの投資、癌との対決を紹介するブログです。

役職定年後、窓際に追いやられたおじさんです。近々定年で再雇用(嘱託)の身分になります。年収のことを気にせず、できるだけ早く、やりがい重視のシニア転職を実現させたいと思います。そのためにも、投資信託、米国ETF、配当株、株主優待株で、楽しみながら、堅実に年5%以上の資産増を目指す過程と、会社での窓際生活の諸々、趣味の写真も時々紹介するブログです。

特別定額給付金の使い方

特別定額給付金の申込書が一昨日郵便受けに入っていました。
早速、書類を準備して、昨晩、投函しました。
本人確認書類とキャッシュカードのコピーを取るために、コンビニにいくと、列ができていました。みんな、考えることは同じ。「早く申し込んで、早くもらおう」ということですね。 総務省のHPでは、郵送の場合、6月中旬以降から順次振り込まれるようです。


マイナンバーカードを持っているので、オンラインでしようと思ったのですが、そのアプリのダウンロードが必要で、そのためには、iphoneのOSのバージョンを上げることが必要なようでしたもで、途中で断念しました。


さて、使い道ですが、病院関係に使うことにします。寄付ではありません。


先日のMRI検査の結果を、6月4日に聞きにいくわけですが、入院が必要ならば、(個室が空いていれば)、個室を申し込もうと思います。差額ベッド代は保険対象外です。一番安い個室で、13000円+税。2~3週間の入院になる筈ですので、10万円ではたりませんが、日本生命の医療保険で、1日1万円カバーできますにで、3週間の入院では赤字にはならない計算です。

×

非ログインユーザーとして返信する