窓際おじさんのハイブリッド投資

役職定年後窓際に追いやられたシニアの投資、癌との対決を紹介するブログです。

役職定年後、窓際に追いやられたおじさんです。近々定年で再雇用(嘱託)の身分になります。年収のことを気にせず、できるだけ早く、やりがい重視のシニア転職を実現させたいと思います。そのためにも、投資信託、米国ETF、配当株、株主優待株で、楽しみながら、堅実に年5%以上の資産増を目指す過程と、会社での窓際生活の諸々、趣味の写真も時々紹介するブログです。

2021年のNISA枠で、2銘柄購入

今日、NISA口座で、権利落ちした銘柄を、朝、成り行きで買いました。


インフラファンド(太陽光発電)で、カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人(利回り5.4%)と東京インフラ・エネルギー投資法人(6.5%)です。東京インフラは上場してまもないことと、規模が小さい、設置個所の分散が効いていない・・・で、利回りが高くなっています。
インフラファンドで150万円を超えたので、(分散という意味で)、これ以上の買い増しはしません。



JT(日本たばこ)も、今日、配当落ちなので候補銘柄だったのですが、購入を思いとどまりました。ここ数年、業績は悪くないのですが、発展性が感じられないということで、株価は下落続きです。そろそろ下落も止まる?? と思ってみているのですが、・・・・
窓際おじさんは、たばこは吸いません。レストランに入って、(ここ最近は禁煙ですが)、近くにたばこを吸う人が居るテーブルには座らないし、食事中に横の人が吸い始めると、店員に言って、席を移動します。ということで、魅力が無い。 これならば、銀行株を買った方が良いと思います。


今、三菱UFJ、りそな(窓際おじさんのメインバンク)を保有していますが、次に買うとすれば、三井住友FGです。

×

非ログインユーザーとして返信する