窓際おじさんのハイブリッド投資

役職定年後窓際に追いやられたシニアの投資、癌との対決を紹介するブログです。

役職定年後、窓際に追いやられたおじさんです。近々定年で再雇用(嘱託)の身分になります。年収のことを気にせず、できるだけ早く、やりがい重視のシニア転職を実現させたいと思います。そのためにも、投資信託、米国ETF、配当株、株主優待株で、楽しみながら、堅実に年5%以上の資産増を目指す過程と、会社での窓際生活の諸々、趣味の写真も時々紹介するブログです。

2023年1月末の資産

日本株、米国株が戻ってきました。 資産は最高値を更新しました。 45万円アップです。趣味のカメラ、冬のボーナスで買い替えたのですが、望遠ズームを買うために。25万円引き出しているので、投資成績としては、70万円プラスでした。 三井住友銀行、3Q超好決算でしたが、昨日、大きく下げたので、買い増しをしました。 本決算での増配を期待しています。 税込みですが、年間の配当金・分配金は、110万円になりま…

2022年の投資の結果

最近は、日々の株価が気にならなくなったことと、仕事・趣味が忙しくて、更新頻度が減ってきました。 2022年末の資産は、昨年末に比べて20万円プラスです。 配当金(約100万円)はすべて引きだして、趣味などに使いました。カメラ+撮影活動に使いました。 配当をえると、2022年は、4%プラスのまずまずの成績でした。 春に、米国株のETF(ナスダック100:QQQ)に見切りをつけて、日本の高配当株にシ…

2022年11月末の運用資産

資産額は、過去最高を更新しました。 昨年末に比べて、+2.5%増です。 配当金は引き出して、趣味に充てての結果ですから、オーケーです。 年末に向けて、上昇してほしいものです。 業績がもうひとつの企業の株を利確しました。例年のNISAのために現金比率をたかめました。5年前のNISA枠、利確か損切で使っていて、ロールオーバーなしです。(何をしてたんだろう・・・・反省)

2022年10月末の運用資産

久しぶりの投稿。 プライベートで忙しくしていました。 ここ2週間、売買はほとんどしていません。 米国株が戻り、日本株も戻ってきました。 保有株でいうと、双日が絶好調決算と増配を発表し、大きく上がりました。 8月末の最高額にならびました。 中間決算は発表が終わった時点で、少し、銘柄の入れ替えをする予定です。

2022年9月の資産

9月の上旬は資産最高値を更新したのですが、その後、急落。現在は、昨年末にくらべて5%のマイナス。ただ、高配当株の比率を高めているので、もらった、これからもらえる配当金を考えれば、大きな痛手ではありません。 永久保有の、マイクロソフトとアップルの2割を売りました。ドル建てではマイナスですが、円建てではプラスです。 先週は、DO NOTHING でした。 今日、好業績高配当、時価総額の大きい銘柄に、…